記事へ

いよいよ試験前ブログ最後です。

2010年10月30日18:55

毎日毎日更新頑張りました・・・(@_@;)

夏休みのラジオ体操のシールを集める感じでやっていましたが、8月15日~16日の更新をし損ねたのがおしぃ・・・(+_+)笑

 

明日はここの一週間(ブログは2カ月やったはずなのに・・・(・_・;)笑)の勉強の成果を出して、燃え尽きようと思います!!

今日は徹夜かな(+_+)♪笑

 

今日がこの二カ月で一番勉強しました!!

2010年10月29日22:00

今日はカフェに行って3時間ほどこもりました(@_@;)

多分ここ二カ月で一番集中しました。やっぱりここぞという時の集中力ってすごいですね(・_・;)笑

今日だけで30点は上がりましたよ。

 

そのあとは大学でやっていたセミナーに出て、サークル棟でおでんパーティーを♪♪

今日はここで遊ぶためにに勉強やってきたんだからと、はじけました(>_<)!!

20人分のおでんって半端なく多いんですね。( ..)φメモメモ

また企画しよーっと!!!

体も頭もヘトヘトです(+_+)笑

2010年10月28日21:20

今日はバスケの試合がありました!!!

授業は公欠届を出し、VS明治大学。今回の試合は審判に恵まれず、なかなかファールがもらえないず我慢の試合でした・・・(@_@;)

結果は66-64で勝利!!!今日はテンション上がりまくりです!!!

試合後は大学に戻り、ゼミの打ち合わせ。今日は体を使い、頭を使いとヘトヘトです・・・(+_+)

 

だがしかし、江戸研の勉強はちゃんと今からするぜよ!!!なにせ僕には時間がない・・・笑

今日の試合のように最後まで我慢して合格勝ち取ります!!!

ブログを書く時間も惜しい・・・

2010年10月27日18:25

今日は予定通り!!!むしろ勉強の時間を多くとれたくらいです☆

 

頭の中がパンクしてきました・・・(・_・;)

甘いものが欲しいです。

 

もう少し頑張ります!!ブログを書く時間も惜しい・・・

 

 

早速イレギュラ―発生です(笑)。

2010年10月26日20:39

早速、イレギュラー発生しました(笑)

大学で会社説明会をやってくれるという情報を手に入れたので、そっちに行っちゃいました(・_・;)

就活生ですもの( ..)φメモメモ

 

今から挽回します!!!

今日は3時間勉強しようかな(+_+)###今週は空き時間を江戸検定の勉強に投資します!!

企業と一緒で選択と集中ですよね(--〆)笑

 

とりあえず、歌舞伎の欄は覚えることいっぱいあるなぁ・・・僕が無知なのもあると思いますが・・・

 

なんか他の二人のブログを見ると教科書以外のこともやらなきゃと書いてありますが、僕にはそんな余裕ありません(@_@)!!公式テキスト一本で臨もうと思います(笑)

がちでラストスパートです!!!

2010年10月25日23:43

がちでラストスパートをかけるべく、とりあえず今週一週間の予定をスケジューリングしました。

 

受験勉強の時のように時間で表にして、一日にやるべき項目を並べてと・・・今週一週間は機械のような生活だぞ・・・(^_^;)笑。ここまでかっちり固めるのは本当に受験勉強の時以来ではないか・・・???

今まで勉強してこなかったからなぁ・・・スケジュール通り勉強すれば20時間ほど江戸検定に投資できる予定です。これくらいやればさすがに余裕で合格っしょ(^^;)。今までやってこなかった分をこの一週間に濃縮します(T_T)。。。

 

リスケしないように頑張ります。学園祭前だからイレギュラー結構でそうだけど・・・笑

とりあえず今日の分はこなしました!!

今日が最後の休みだったのに・・・

2010年10月24日22:54

今日が事実上のゆっくり勉強できる最後の日だったのに・・・遊んでしまいました(T_T)

 

卒2の先輩がボルダリング行こうって誘ってきたんだもん(^^;)笑

急なOB訪問が入ったと思って遊んできちゃいました☆☆笑

 

先輩がどうしても行きたいと言うから神楽坂でモスバーガークラシックというお店でハンバーガーを食べて(今流行の高めのハンバーガー屋さんです♪)、ボルダリングを一時間半。

明日はきっと筋肉痛だなぁ・・・(^_^;)

 

帰りはお酒を飲んで、ラーメン食べて、勉強は・・・・???

先輩に就活相談しちゃいました♪♪

 

明日から最後の追い込みに入るぞ~~!!(頑張らないと落ちるので・・・(T_T))

流れ星☆☆

2010年10月23日23:15

昨日、19:00出発でサークルの同期の男4人と戦場ヶ原までオリオン座流星群を見てきました☆☆

24:00に宿に荷物を置いて戦場ヶ原へ。山の上ってめちゃくちゃ寒いんですね(x_x)
防寒具は持っていきましたが、観測地から40分で車に戻っちゃいました...成果は流れ星を2つ見れました(^・^)♪♪
初めて流れ星見ました☆☆

(江戸検定に受かりますように☆☆笑)

温泉に入ってお土産を買って、東照宮の横を車で通りました...寄る時間なかったんです...(..)

江戸検定前に楽しい現実逃避でした♪♪
来週の今日にはもう試験終わってるんだよな...^_^;

最後の現実逃避です(多分)☆笑

2010年10月22日17:57

最近、夜が来るのが早くなりました(・_・;)いつも、サークル室にこもりっきりなので気付きませんでしたが...^^;☆☆

今からサークルの同期とドライブしながら流れ星を見に行ってきます♪♪

江戸検定前の最後の現実逃避になると思います(笑)♪
行ってきま→す。

江戸検定の教科書読み切りました!!

2010年10月21日22:40

遂に教科書一周読み切りました!!

伊藤君とは5周遅れです・・・(+_+)笑

 

合格点までは何周読めばいいんでしょうか・・・

ラスト10日です。明日から残りひとケタになってしまいますが、明日はしし座流星群を見に旅行行ってきます(>_<)!!!流れ星見れるかなぁ・・

ラスト11日ですね・・・

2010年10月20日19:19

江戸検定の試験という名の戦いがちかづいてますね・・・

なかなか学園祭の準備や就活の準備に迫られて非常にヤバい現状です(゜-゜)

 

いかに時間のやりくりをしていくのが課題です。今までさぼってた分の遅れを取り返さねば・・( ..)φ

 

こうやって勉強をすることってなかなか大学に入ってしまうとないので、江戸検定の勉強は久しぶりに頭を使ってるって感じがします(>_<)笑

普段は実技のテストをやってるようなことをサークルや部活でやっているので。

就活で自己分析などオープンエンドのことをやっていると答えのある勉強はやりやすい気がする・・・まだまだ勉強不足だからヤバいけど・・・( ..)φメモメモ

勉強ヤバいぞ・・・

2010年10月19日21:34

伊藤君のブログ見るといつもあせります・・・(;一_一)

彼はどんだけ勉強してるんだ~~単純に見習いたいです( ..)φメモメモ

 

 

 

もうすぐ江戸検定教科書の半分読み終わります。

これからの追い上げを見ていてください!!!笑

とりあえず合格点までは持っていきます・・・(-。-)y-゜゜゜

自発的休講です。

2010年10月18日22:45

今日は一日寝てました。

箱根の疲れがとれません・・・(@_@;)

 

自発的な休講を促しました。。。泣

江戸検定の勉強も自習休講です・・・

やってしまった・・・(^_^;)笑

2010年10月17日20:41

やってしまいました・・・(^_^;)笑

今まで夏休みのラジオ体操的な感覚で毎日更新していたのに、二日間もさぼってしまった・・・

二個も空間ができちゃいましたよ(T_T)泣

 

ま、大学生なら仕方がないさ(-_-)・・・と自分自身に言い訳・・・

だって、急遽サークルの同期に飲み会誘われちゃったんだもん・・・静岡おでんおいしかった(>_<)

その後はサークル同期のお家に流れ込み、土日に箱根に行こうとそのまま箱根へ・・・

 

大学生のその場ののりって怖いですね・・・(^_^;)

就活疲れもあって、頭がどうかしてましたね(^^;)

自分でもこんなに元気が余ってるとは思いませんでした・・・

 

箱根では箱根水族館に行ってきました。バイカルアシカを見てきました♪♪

日本では唯一のバイカルアシカショーです。温泉に入ったアシカをCMで見たことありませんか??

あれです(^^)/笑   バイカルアシカってめちゃくちゃ丸いんですね◎◎

 

ノープランの割にはめちゃくちゃ楽しい旅行でした♪♪

 

男女差別と区別??

2010年10月14日22:14

今日、哲学の授業で「男女差別のない世界は想像できるか??」という宿題が出されました。

僕的には男女差別のない世界はありえないと考えています。

理由は・・・

男女の関係というのはどこまでいっても生物学的になくならないので男女の区別は残ります(出産とか力の差とか)。

男女差別とは男女の区別の延長線上であると僕は考えています。

そうなると男女差別は双方にとって仕方がないことであるとおもいます。男からすれば女男差別もあるんですよ!!!映画のレディースデーとか典型だと思います(--〆)

 

たまには文学部みたいな書き込みしてみました( ..)φメモメモ 笑

江戸検定の勉強に新鮮味がない・・

2010年10月13日20:54

今日は江戸検定の教科書を頑張って読んでました( ..)φメモメモ

すぐに眠くなってしまったけど・・・

 

同じく江戸検定ブログをやっている2名のブログの中で取り上げた内容が出てくるとここだったのか!!と思います(笑)

でも新鮮味がなくて面白くないです(;一_一)

 

ま、自分が悪いんですけど・・・

電車の中で勉強をしていたら・・・

2010年10月12日21:25

今日の朝、電車の中で江戸検定の勉強をしていたらだんだん眠くなってきて・・・寝てしまいました(-_-)zzz

しかも、結構爆睡してしまいお酒を飲んでるわけだもないのに結構乗り過しました(@_@;)

電車の中で乗り過すと結構テンパりますよね??一回深呼吸をして落ち着いたはずだったんですが、乗る電車を更に間違えて目的地から遠ざかる一方です(+_+)笑

 

珍しいことはするもんじゃないですね。

もう電車の中で勉強しないぞ!!と心の中で誓いました・・・笑

今日から少し勉強します♪♪

2010年10月11日21:56

今日初めて江戸検定の公式教科書開きました!!!知らないことばっかりです( ..)φメモメモ

ま、間に合うでしょとかまだまだ思ってます(^^)/♪♪と自分に言い聞かせて暗示をかけています・・・

 

就活もやらなきゃだし、学祭も近いし、バスケの試合も近いしとやりたいこと山積みです(@_@;)

人生、集中と選択ですね(笑)

世間では三連休なのになんで大学あるんだぁ~~~(;一_一)

 

 

母校へ

2010年10月10日17:07

今日、母校の高校に行ってきました。

僕は中学高校と一貫校に通っていてバスケ部だったんですが、今年で部活の顧問の先生が定年を迎えるため、同期を集めて後輩と試合をやりに行きました。

 

部活の同期は高校時代の大半を一緒に過ごしてきた仲間であり、「変わらないな」と思うことや「変わったな」ってことがたくさんあってとても楽しかったです(>_<)

中には2年ぶりの人もいたのですが、会わない時間って関係ないんですね。

とても素敵な仲間に囲まれて幸せでした(^_^)v

 

一度解散して、今から再度集まって飲み会です!!

いってきまーーーーす♪♪

伊藤君を尊敬します!!!

2010年10月 9日17:47

同じ江戸検定ブログをやっている伊藤君のブログを読んでビックリです!!!

64点取るとかどれだけ勉強しているのか(@_@;)

僕なんてまだ教科書開いたことないですよ・・・(--〆)笑。江戸検定なめてるわけではないんですが、時間がないのです・・・やりたいこといっぱい(-。-)y-゜゜゜

 

最後の追い込みをいつからかけようか今から考えています(゜-゜)追い込まれないとやらないタイプ☆☆

体力あるから何とかなります。きっと♪♪

 

サッカー代表戦♪♪

2010年10月 8日18:07

今日、日本vsアルゼンチンのサッカー代表戦です!!!

僕は今から友達とサッカー観戦です(>_<)
(HUBというお店で飲みながら♪♪)

新しい日本代表はどんなサッカーをするのでしょうか...?今回はタテパスを意識するとか新聞のスポーツ欄には書いてありましたが...楽しみです(>_<)!!

勉強そっちのけでサッカーにくいいろうと思います(^^ゞ笑

キャリアセンターに行っていきました。

2010年10月 7日17:57

今日、大学のキャリアセンターに行ってきました。

久しぶりに行ったのですが、めちゃくちゃいろいろ就職支援の講座があってびっくりしました(@_@;)

これを使わずして就職に臨んでいたらかなりの機会の損出だとおもいました。セーフ(・_・;)笑

 

江戸時代は士農工商でガチガチの職業が生まれながらにして決まっていたそうですが、今みたいに悩むのとどっちの方が楽なのだろうか??と少し考えてしまいました。

就職サイトから来るメールが最近うっとしく感じています・・・(;一_一)

 

初めて江戸検定解きました!!ムズィ・・・

2010年10月 6日17:27

今日は急にまたあたたかくなりましたね。

衣替えしたばかりなのに・・・(@_@;)

 

今日、初めて江戸検定の問題を解いてみました!!

日本史を大学で専攻しているので余裕だろうと思っていたらあら不思議・・・全然わからんではないかっ( 一一)!!!

 

ヤバいことに気づきました・・・

哲学的に言うと・・・わからないということが分かりました(・_・;)笑。

外国人現る!!

2010年10月 5日20:58

今日、大学で合気道をやっていたら外国人の方が見学に3人もきました!!!

別におかしくないことなのですが、少しびっくりです(@_@;)

 

話を聞くと外国の方はやっぱり武道に興味があるようです。

1人の女性の方はすでに経験者で、日本から発信している文化というものを体感しました(^O^)。

日本人として少し嬉しかったです♪♪

 

英語頑張ろうと切実に思いました・・・笑

今日、バスケの試合でした。

2010年10月 4日23:17

今日は浜町の体育館で日本農大とバスケの試合をしました。
後期の公式戦初戦ということもあり,なかなかフォワードとセンターが噛み合わず点差が徐々にはなれていき、3Q終わったところで18点差に...(x_x)

4Qでプレスぎみに上からあたると体力差が出たのとリズムがこちらに来て一気に逆転勝利v(^o^)

稀に見る逆転劇でした(^o^;)笑

相手の集中力が切れていたというのもありますがやっぱり最後まで諦めたらダメですね。

身をもって体感しました。

 

勉強も追い込みが肝心だと思います(>_<)笑

今日は映画みてこよっと♪

2010年10月 3日15:33

今日は珍しくなにもないフリーな日です♪♪

 

さっきまで寝てました(>_<)

今日は何もないので映画でも見てこようと思います。

江戸検定も受けるし、「大奥」見るつもりです。

映画の世界では男女逆転してるらしいですね(O.O;)(o。o;)

 

いってきまーす!!笑

日本武道館で演武しました!!

2010年10月 2日19:23

今日、日本武道館で合気道の演武会をやりました。(一応、合気道部に所属しているので(^_^;))

主催は全日本学生合気道連盟で20大学近くあったのではないだろうか??遠いところでは金沢大学や京都産業大学とかでしょうか。頭が良いところで言ったら東大ですね(笑)

 

対徒手や武器演武、各大学代表者演武等々色々あるのですが、僕が出たのは多人数で1対3です。合気道は柔道などとは違い相手の力を止めずに流すのが基本なんですが、1対3はさすがに難しかったぁ~(^^;)

でも、日本武道館という広いところでできる機会は滅多にないので楽しくやらせていただきました。少し失敗もしちゃったけど・・・笑

合気道は試合が無く演武会なのですが、これは柔道や剣道と言ったモノが現代風にスポーツになってしまっていることの反動から、武道は「生きるか死ぬかの世界である」というスタンスなので武器演武とかになってくると日本刀や短剣も出てきて迫力満点です。

若干、マイナーではありますが機会があれば一度合気道というモノを経験してみてはいかがでしょうか??

あっという間に10月ですね(@_@;)

2010年10月 1日20:58

あれよあれよとアッという間に10月ですね。

就職サイトとか一斉にオープンするし、4年生の先輩方は内定式だし、10月1日って今まで意識していませんでしたがけっこう重要な変わり目なんですね(@_@;)

 

江戸検定ブログもはや一ヶ月も経ってしまいました。全然勉強してないのに・・・(・_・;)

他の2名のブログを見てビックリです!!!伊藤君なんてテキスト4周とか言ってるし・・・テキストを開けたことがない僕は一体何なのだろうか(;一_一)笑

このブログをやっていることに自分でびっくりです!!!

 

 

少し明日からガチで始めようかしら・・・

 

でも、他の2名と違って僕は毎日更新しているのです!!!(暇だからなぁ~~とか言わないの。)

夏休みのラジオ体操とか毎日出てた優等生ですから!!!