□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX化プロジェクトメール
第3レース
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/
2006/12/01発行
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
*このメールは、爆走兄弟レッツ&ゴー!!情報メールにご登録いただいた
E-mailアドレス宛てに配信しています。
目┃次┃
━┛━┛──────────────────────────────
【1】あの監督にインタビュー!(上)
【2】登録者限定!プレゼント第3弾!
【3】編集後記のようなもの
■□■───────────────────────────────
□1□ ☆あの監督にインタビュー!(上)
■□■───────────────────────────────
┃
┃ 今回はレッツ&ゴーWGPおよびMAXシリーズの監督をつとめた加戸誉夫さん
┃ が、お忙しい中インタビューに答えてくれたぜ。
┃ 貴重な話が沢山聞けたので2回に分けて掲載だ!
┃
┃ Q1.レッツ&ゴー関連で印象に残っている事はなんですか?
┃
┃ A1.とにかく初めてのテレビシリーズの監督でしたので、何もかもが印象
┃ 的でしたね、色々な経験が出来ましたから。
┃ でも強いて言うと、ラストの埋め立て地から始まって富士スピードウ
┃ ェイまでのコースを実際に走ってロケハンした事ですね。
┃ ラリー形式のレースを想定して、中継地点と1日に走れる距離とか考
┃ えて……。
┃ 早朝に扇島にあつまって、そこからビデオを回しながら予定したコー
┃ スを走ったんですけど、箱根の道にミニ四駆を並べて写真を撮ろうと
┃ して、トラックにミニ四駆を轢かれそうになったり、道に迷ったりし
┃ ながら、楽しくロケハンしました。それが、画面にも出ているんじゃ
┃ ないかと思っています。
┃
┃
┃ Q2.レッツ&ゴー関連で苦労した事はなんでしょうか?
┃
┃ A2.当時は時間に追われて何もかもが苦労の連続だったと思いますが、
┃ 今ではどれも良い思い出で、苦労した感じがしませんねぇ。逆に周り
┃ のスタッフにはとても苦労をかけました。
┃ 一番最初のシナリオ打ち合わせが病院だったのですよ。当時、シリー
┃ ズ構成をお願いしていた星山さんが病気で入院されていたのですが
┃ (今は治られてます)、その入院先まで行って最初の打ち合わせをし
┃ ました。
┃ テレビシリーズは病気しても休めないのか!?と少々気負いぎみに始
┃ めたのが印象に残ってます。
┃
┃
┃ Q3.レッツ&ゴーで一番好きな話は何話ですか?
┃
┃ A3.全部です。自分の監督したテレビシリーズなので一番は全部ですよ。
┃ どれもスキです。
┃
┃
┃ Q4.加戸監督にとっての名勝負は?
┃
┃ A4.名勝負は最後のWGP決勝とさせてください。先の質問でどれもスキと
┃ 言ってますしね(^^;)
┃
┃
┃ 今回はここまで!
┃ 気になる続きはプロジェクトメール第4レースを待っててね!
┃
┃
■□■───────────────────────────────
□2□ ☆登録者限定!プレゼント第3弾!
■□■───────────────────────────────
┃
┃ 今回の壁紙は加戸監督へインタビュー記念ということで、ついに壁紙も
┃ WGP編に突入だ!ちなみにベストオブWGPを上げるなら第3話(54話)!
┃
┃ シルバーフォックスの「コーナーで潰せ!」の後に烈兄貴が「悪いけど
┃ コーナは得意なんだ!」のセリフ!
┃ そしてついに烈が1位を取るという感動のシーン!
┃
┃ かっこいい!かっこよすぎる!コーナリングの貴公子だわさ!キタだわさ!
┃ コッ、コッ、コーナリ…ゲホゲホ、騒ぎすぎて肺がでそうになっただわさ。
┃ とにかく1位になるのよ、この回で烈様が!烈様が!!(チイコ風に)
┃
┃ とまあ、興奮して超個人的な意見を書いてしまったのだが、みんなもこの
┃ 壁紙を見て、自分なりのベストオブWGPを思い出してくれ!
┃
┃
┃ TRF VICTORYS壁紙
┃
http://www.shopro.co.jp/tv/program/let_go/trf_victorys.html
┃
┃
■□■───────────────────────────────
□3□ ☆編集後記のようなもの
■□■───────────────────────────────
┃
┃ 今回から編集後記のようなものを書かせて頂きますweb担当のRです。
┃ いやー、それにしてもすごいですね。皆さんの熱い想い。
┃ メールアドレス登録時に、色々な想いを書いて頂いているとおもいます
┃ が、こちらがびっくりするぐらい熱い想いをもらっています。
┃
┃ こんな少ない文字数では私の想いは書ききれません!という方や、レツ
┃ ゴは自分の人生を決定づけた作品ですという方、台湾人の方で英語で登
┃ 録して頂いている方などなど……
┃
┃ 放送から10年も経ってしまったアニメに、こんなにも沢山のファンがま
┃ だいて、そしてこんなにも愛されているんだという事を実感し、感動し
┃ ています。
┃
┃ もちろん、頂いた全てのコメントはプロジェクト委員会で目を通させて
┃ もらっています。
┃ コメントを読んでパワーをもらい、一刻も早くDVD-BOXを発売できるよう
┃ に頑張ってますので、今後も応援よろしく!
┃
┃ それでは、次号も楽しみ待っててね!
┃
┃
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX化プロジェクトメール
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/
*配信解除を行なう場合は、メールのタイトルに「配信解除」と書いて
このメールアドレス宛に返信を行なってください
発行元:株式会社小学館プロダクション
お問い合わせ:
letsgo@shopro.co.jp
*当メールに掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
(C)こしたてつひろ/小学館・ShoPro
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■