おうち時間が増えた今、
小さなお子さまとの毎日の中で、お悩みを抱えていませんか?
1歳を迎える頃になると子育てに関する悩みが増えてきますよね。
相談できる相手が身近にいなかったり、ネットの理想の子育て論に振り回されてしまったり、
不安を感じるママが多いようです。今回はそんな不安を子育ての大先輩、そして
『ドラキッズ』で多くの子どもを見てきたベテラン先生に聞いてみました。

ケイコ先生

ケイコ先生

今までに小学館の幼児教室『ドラキッズ』で講師歴20年、
約2,000人以上の子どもを見守ってきたベテラン!
ママのお悩み
①人見知りが
激しい
②ワンオペ育児 ③遊びが
ワンパターン
④同い年の子と
接する
機会がない
⑤1人の
時間がない
その1
ケイコ先生
人見知りは、成長の証!

人見知りをするのは、記憶や判別する力、そして心が育ってきた成長の証。人見知りや場所見知りを気にしすぎずに、家以外の時間や場所を経験できる機会があると良いですね。


週1回外に出て、先生やほかの親子と過ごす時間が持てますよ。決まった予定ができることで生活にメリハリも出ます。

通学生ママのリアルボイス

通い始めて半年。以前は公園に行っても私にベッタリだったのに、教室の雰囲気にもなれてきて、私のそばから離れ、他のお友だちと交流しようとしたりするようになりました。人見知りが少しずつ改善され、言葉をよく話すようになったと思います。
(28歳 H.Sさん)

その2
ケイコ先生
悩みを共有できる人と
話しましょう。

初めての子育てで、身近に頼れる人がいないのは不安ですよね。勇気を出して一歩外に出てみませんか。


幼稚園教諭や保育士の資格を持った幼児教育のプロが担任。5回に1回、育児についての情報交換をする「コミュニケーションタイム」があり、食事や排せつなどをテーマに話し合います。普段の悩みや疑問を解決できると好評です。

通学生ママのリアルボイス

他のママや先生に相談に乗ってもらっています。今悩んでいることで、ほかの家庭が取り入れて成功した方法など、アドバイスを貰えてます!
(36歳 S.Tさん)

その3
ケイコ先生
“やってみたい!”を
大切にしてあげればOK!

同じ遊びを繰り返すのはこの年頃の子どもたちにとって成長の証としてとらえてOK。集中力や継続する力をしっかり養っているのです。でもやっぱりいつも同じことばかりでは、心配にもなりますよね。


平均台やパラシュートを使って体を動かしたり、ねん土やスタンプを使った制作など、おうちではできない活動にバランスよく取り組めます!

通学生ママのリアルボイス

親だけでは絶対に思い付かないであろうやり方やアプローチの仕方に感動。ネットにも絶対に載っていない先生のノウハウはすごい。子どものいろんな所を、複合的に刺激してくれている!
(30歳 R.Nさん)

その4
ケイコ先生
家の外に出てみましょう!

外出にはいろいろと気を遣いますが、お家のなかに閉じこもってばかりいては、親子でストレスが溜まります。とは言え、毎日公園ばかりでは飽きてしまうし支援センターは予約制でなかなか行けない…という声も。


感染対策もしっかりの安心できるお教室で、同じ年のお子さんと過ごす時間が持てますよ。

通学生ママのリアルボイス

転勤が多く友だちがあまりいないので、毎週先生やお友だち、他のママたちに会えるのが心強い!
(31歳 T.Iさん)

その5
ケイコ先生
“子どもと2人きり”
ではない時間をふやしましょう

子どものお昼寝の時間は“自分のための時間”にするなど、ルールを設定してみるのもいいですね。自分だけの時間とはいきませんが、“親子2人きり”ではない時間を持つこともリフレッシュになりますよ。


同じ悩みを持つママや、子育ての大先輩でもある先生とお話しできるので、「私だけじゃないんだ!」と気分転換できるきっかけをつくれます。

通学生ママのリアルボイス

同じくらいの子どもを持つお母さんと知り合えてとても良かったです。 お教室の後にランチなども気軽に行けて、悩みなども相談できるので、子育ての悩みが減りました。毎週決まった日時に通う場所ができて、生活にメリハリもできました。
(30歳 R.Aさん)

春の入会キャンペーン実施中!
我が家の近くにあるの?
資料請求 教室を探す
ケイコ先生

1歳児ママの今を楽しむために

1歳のお誕生日を迎える頃には、子どもとの生活にも慣れてママにもちょっと余裕が出てくる時期。一方で、ひとりの時間がとれなかったり、子どもの成長が心配になったりと悩みや疑問も増えてきます。
親子で家に閉じこもりがちなら、外に出る機会を意識して増やしましょう。同じように悩みを持つママたちと交流することで、きっと前向きな気持ちになれますし、他のお子さんの様子を見ることで「うちも同じ!」とほっとする気持ちにもなりますよ。

小学館の幼児教室『ドラキッズ』はショッピングモールや大型スーパーなど通いやすい場所にあります。お買い物などと合わせて、リフレッシュしましょう。

平均台やフラフープ、トンネルなど家ではできない体を使った遊びができることがいいですね。 毎週同じお友だちと顔を合わせるので、 地域の子育てセンターに行くのとではやっぱり違うなと感じています。
(27歳 A.Nさん)

最初の授業は泣いてしまいましたが、なれてくると自分から「行く!」と言えるようになりました。言葉も増えて自分の伝えたいことを伝えられるようになり、子どもとのコミュニケーションが取りやすくなりました。
(33歳  M.Tさん)

家の遊びだけだとマンネリ化してしまいますが、季節の行事に関連づいた遊びをしてもらえたり、新しい遊びにふれられます。
(28歳 K.Nさん)

娘にも私にもお友だちができてドラキッズ以外でも交流をもてました。お子さんみんなそれぞれ個性があり、悩みや不安を抱えながらも楽しい場面もあって…そうやって日々過ごしてるんだと、共感できて良かったです。
(34歳 M.Kさん)

春の入会キャンペーン実施中!
我が家の近くにあるの?
資料請求 教室を探す もっと詳しくドラキッズを知る
TOPへ