2歳児クラス Report! 2歳児クラス Report!

レッスンの流れ レッスンの流れ

参加者集合写真

授業終了後に参加者全員と
先生で記念撮影!
お子さまたちのイキイキとした
表情が
印象的でした。

ドラえもん ページトップヘ

2歳児クラス参加者の感想

参加者写真 参加者写真

「座って聞く」だけじゃない学びが魅力的!

ドラキッズでは「先生の言うことを、ただ座って聞く」っていう受け身な授業ではなく、ダンスなどで動きながら数字を覚えていく学びも取り入れていたことが魅力的でした! 普段から動くことが大好きな娘にとって、今回体験した授業内容はピッタリだと感じました。
普段仕事をしているので、娘がお友だちと遊んでいる姿を見ることがあまりなかったんです。だけど、今回の体感ライブを通じて、まわりのお友だちとはしゃぐ姿を見ることができて安心しました! 今まで見ることのできなかった娘の新しい一面を発見できて、とても嬉しかったです。

参加者写真 参加者写真

学びながら、協調性も育まれる場所!

体感ライブに参加する前は、難しいことをやっているんだろうな…というイメージだったのですが、実際参加してみると、2歳児の子どもに適した授業内容だと実感しました。
普段の息子は、ひとりで黙々と遊ぶことが多いんです。だけどドラキッズでは、歌をうたったりダンスもできたので、息子自身もノリノリで楽しんでいる感じでした。先生たちの指導もとても手厚くて、子どもがひとりにならないよう、お友だち同士で仲良く遊べるように促してくれていたと思いました。勉強するだけの場ではなく、同時に協調性も育まれる場だなと感じました!

参加者写真 参加者写真

短時間で、すぐに馴染める
教室の雰囲気が素敵!

体感ライブがはじまってすぐは、娘もすごく緊張していたので私にベッタリでした。だけど、先生の接し方や教室の柔らかい雰囲気のおかげで、徐々に心を開いて楽しめていたと思いました。終わる頃には、自分から積極的にシールを貼ったりダンスもしていたので、短時間で子どもが馴染める雰囲気を作ってくれているのだなと感じましたね。
来年から幼稚園に入るので、娘には家族と遊ぶだけではなく、今後は色んな人と関わってほしいと考えています。そのキッカケとして、色んな人とふれあえるドラキッズという場は大切だなと思いました!

ページトップヘ

3歳児クラス Report! 3歳児クラス Report!

レッスンの流れ レッスンの流れ

参加者集合写真

レッスン後の全員での記念撮影。
たった30分の短い時間で、
お子さまたちの
雰囲気が大きく変わったのが
印象的でした!

ドラえもん ページトップヘ

3歳児クラス参加者の感想

参加者写真 参加者写真

安心して子どもを預けられそう!

私と仲の良いお友だちが、子どもをドラキッズに通わせているんです。その友だちから「今日、体感ライブをやってるから行ってみなよ」と勧めてもらって、今回初めて参加しました。息子は普段あまり落ち着きがないんですけど、すごく興味のある内容だったので、集中しながら楽しんでいるなと思いました! 安心して子どもを預けられそうです。
今回の体感ライブでは、色んな車のことについて教えてもらいました。車が大好きな息子は、自分が知っていることをお友達に教えたり、先生に伝えて褒められるっていう体験ができて嬉しそうでしたね!

参加者写真 参加者写真

短時間でも、充実した教育内容!

以前から教室の前を通っていて、気になっていました。普段の娘は人見知りなので、色々な人と関わったり、お友だち同士で思いきり遊べる機会を作りたいと思って体感ライブに参加しました。
参加する前は「30分っていう短時間で、本当に学ぶことができるのかな?」という不安もあったのですが、時間内で適切な量の教育内容が盛り込まれていて、娘も楽しく学べていたなって感じました。はじめは緊張していた娘も、だんだんお友だちや先生と話したり、自分の気持ちを伝えられるようになっていたのですごく安心しました!

参加者写真 参加者写真

あたたかいふれあいの中で、
豊かな心が育めそう!

今は幼児教室に通わせているのですが、他にもそういう教室に行った方がいいのか、それとも英会話教室に行った方がいいのかと迷っていて、色々な場所を回っているところです。
今回、ドラキッズには初めて参加したのですが、他の教室とは全然違いましたね。特に、先生の子どもに対する接し方が魅力的でした! 子どもが何人もいると、どうしても偏りがちになると思いますが、まんべんなく子どもに声掛けをしていて、みんな積極的に発言ができていたと思います。そういったきめ細やかな気配りやふれあいの中から、ドラキッズでは豊かな心を育んでいけるんだなと体験して感じました。

ページトップヘ

ドラキッズ体感ライブ 先生インタビュー

いぐち ともえ先生、たかひら しのぶ先生 いぐち ともえ先生、たかひら しのぶ先生

体感ライブを実施してみて

  • 今回、初めての体感ライブ実施だったのですが、2歳児クラスも3歳児クラスも盛り上がって、すごく良かったと思います。初めて行く場所で初めて会う人たちに囲まれると、お子さまはどうしても緊張すると思うんです。でも、ドラキッズの授業内容がひとつひとつ楽しみながら学べるプログラムになっているからか、お子さまたちも徐々に緊張がほぐれていく様子が見れました!
  • みんな笑顔で、積極的に発言をしてくれていましたね。あっという間の30分でしたが、わたしも楽しかったです。
  • あとはお子さまだけでなく、お母さまとお父さまたちも授業内容に興味を示してくださっていて安心しました!ご家族みんなで「どんなことがはじまるんだろう?」っていう期待感をもってくれている様子で安心しました。
  • ドラキッズでは、ワクワクした気持ちで学びつづけられる授業内容であることを大事にしているんです。たとえば、今まで覚えていた擬音を正しい名前と一致させていく授業。特に小さい子だと、乗り物や動物の名前を擬音だけで覚えていることが多いのですが、そこから一歩跳び出せるよう、ぬいぐるみとのふれあいやシール遊びを通して、しっかりと言葉で伝えられることを教えます。今日のプログラムもそうでしたが、そうすることで論理力や語彙力を楽しく育んでいくことが目的なんです。
  • 楽しみながら、というのがポイントなんですよね。そして、ドラキッズでは勉強を学習ではなく「楽習」と捉えて授業を行います。そのためには、まず授業内容に興味をもってもらうことが大事! こちらから丁寧に寄り添っていきながら、お子さまの「何だろう!?」という好奇心を引き出す雰囲気づくりを大切にしていますね。

プログラムリニューアルにあたって

  • ドラキッズのプログラムは、今年の1月からリニューアルしたんです。以前よりも教材が増えたり動きをとり入れた授業内容に変わったので、お子さまのやる気や積極性が高まりましたね。「これ分かった! 」「こんなこと知ることができた」という喜びを、お子さまにはひとつでも多く持ち帰ってほしいと思ってとり組んでいます!
  • やっぱりお子さまの集中力を考えると、短時間でどれだけのことを見たり聞いたりできるかっていうのが大切です。そういう意味でも、新しいプログラムはお子さま一人ひとりの心に響きやすい内容に変わったと実感しています。
  • そうですよね。ただ、魅力的なプログラムや教材になった分、他のお友だち同士と取り合いになることもあったりするので、わたしたちも日々接し方や対応を学んでいます。でも、そういうときこそ「順番に使おうね」「どうぞって言おうね」など、まずお子さまが心をひらいて聞く状況づくりを心がけています。日常のすべてが学びに繋がる大切な出来事なので、心を育むための土台づくりを一番大切にしています。
  • お子さまの心の安定が、本当に大事なんですよね。気持ちが落ち着いていれば、集中もできるし優しくもなれる。自分がしていることもよく見えて、判断もしやすくなります。わたしたち自身も楽しみながら、これからもお子さまとしっかり向き合いつづけていきたいと思っています。
ページトップヘ