働いている職員の声

ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方、異なる業種の経験を活かした働き方、
複数ブランドの講師を兼任する働き方など
わたしたちの展開する教室事業(幼児教室、英語教室)で活躍している、
講師や営業(教育アドバイザー)の働き方を紹介します。

今の仕事が大好き!子どもたちから沢山のパワーをもらいながら長く続けていきたい。

子どもたちや保護者の方に「楽しい!!」と感じてもらうには、まず自分が楽しんで授業をすることが大切だと思って仕事をしています。
もともと幼稚園で仕事をしていたので、お仕事を探す際に「子どもに関わる仕事がしたいな」と探していてドラキッズに出会いました。週2日からスタートした当時は、子どもが幼稚園に通っていたこともあり、代講を引き受けたりはほとんどできませんでしたが、今は代講やイベントのお手伝いなど協力できることも増えました。現在は勤務曜日も増え、担当教室での授業以外にも、担当教室の先生方の支援をする《リーダー講師》、講師ミーティングや研修などを担当する《トレーナー講師》としてのお仕事もしています。
2008年からドラキッズ講師として勤めてきて、「楽しい!」と実感できて、長く続けていきたいと思えるのも、子どもたちが「楽しかった!!」と帰っていく姿から感じるやりがいと、教室の先生方みなさんが素敵な先生だからだと思っています。

上原千春先生
ドラキッズ(講師)
上原千春 先生
2008年10月に入社後、みなとみらい東急スクエア教室 週1勤務。その後、ららぽーと横浜で週2勤務を追加。現在、オフィスで教育マネージャー業務も担う。

週2日勤務からスタートした仕事がフルタイムになり、そしてずっと続けたい仕事に。

幼稚園から一般企業へ転職しましたが、やはり子どもが好き!子どもに関わる仕事がしたい!と出会ったのが「ミキハウス キッズパル」でした。幼稚園教諭時代に経験した「保護者対応」であったり「先生方一人ひとりの保育感を大切にする」こと、また一般企業で学んだお客さま対応や言葉遣いなどは今の現場で活きていると感じます。
当初2~3曜日を担当し扶養内で働いていましたが、5曜日勤務ができるタイミングで常勤講師となりました。
複数の教室を担当していますので、講師仲間からは大変そうだと言われることもありますが、場所が変わるとお子さまも環境も変わるので、それが新鮮で楽しいと感じています。
この仕事の一番の魅力は「できた!」「なるほど!」
「楽しい!」「来週もまたやる!」という子どもの気持ちや成長を保護者さまとともに喜べることです。そして自分も一緒に成長ができることだと思います。
小学生の時に出会った忘れられない先生のように。
これからの未来を担う子どもたちの役に立てる先生になりたいと思っています。

萩野麻由子先生
キッズパル(講師)
荻野麻由子 先生
1999年から西武百貨店船橋教室で週2日勤務をスタート。2016年には週5日勤務に変更しフルタイムで働く。
(写真右側が荻野先生)

前職(美術スクール)で入会希望者対応などの経験を活かして興味のあった幼児教室の営業に。

入社時は教育への関心はあるものの、自分の考えを相手に伝えることが苦手で、先輩(アドバイザー)たちが保護者さまへ『まなび』と『楽しい』が両立している『楽習』の魅力を伝えられているのにと、うらやましく思っていました。
そんな私も次第に、保護者さまに寄り添っていくうちに多くの刺激を受け、教育アドバイザーをはじめ神保町本部の関係スタッフや上司や同僚たちのサポートをいただき、教室の先生たちの熱意や、通学生の喜びの声を多く聴く機会に恵まれました。
そして教室の魅力を少しでも多くの保護者さまに伝えられたと、自分でも実感できることが多くなり、その頃から入会にもつながるようになりました。時には、入会件数が以前と比べ悪い時もあり、気持ちが沈むこともありますが、悪いことにも目を向けて工夫をし、数字が上がっていく過程も含めて生徒募集活動の全てを楽しんでいます。

田中沙知さん
幼児教室(営業)
田中沙知さん
2016年7月から週5日フルタイム勤務で小学館の幼児教室『ドラキッズ』と『ミキハウスキッズパル』のダブルブランドの教育アドバイザー(営業社員)。

ShoProで働く人のストーリー ~仕事への想いetc.~