記事へ
次の記事へブログトップ前の記事へ

ゼミ合宿の発表用レジュメ作ってます・・・

2010年9月 9日22:46

今、ゼミ合宿で発表するレジュメ作ってます。何でこんなにため込んでしまったんだ・・・(泣)

僕の発表テーマは「江戸時代の庶民における情報」です。来年はこれをテーマに卒論を書く予定でいるので、今回の合宿はその中間発表みたいなモノらしいです・・・

今の経済は「人、物、金、情報」が四大要素と言われていますが、昔は「人、物、金」の三大要素でした。いつから「情報」が経済で重要な要素として考えられるようになったのかが僕のテーマです。

「情報」と言う語句は明治九年(1876)に刊行された『仏国歩兵隊中要務実地演習軌典』の中で「敵情を報告する」の簡略形として造語として作られた言葉らしいです。敵に関する情報を収集し報告することが部隊前衛においては重要であることを、様々な表現で言わんとしているとかなんとか・・・

僕の今の目の敵は過去の自分です。

なんでこんなになるまで放っておいたのっっ・・・(T_T)!!!

 

ナビゲーションへ