 |
持ち前の反骨精神で、打倒!海堂高校野球部に燃える。
当初たったひとりで立ち向かうが、やがてその限界に気づく。
自分が進む道は、自分で切り拓くという信念のもと、
聖秀学院高校で野球部、部員、練習場所など
必要な土台を自分の力で作り上げていく。
新たな仲間とともに夢の実現を目指す!
|
 |
 |
聖秀学院高校ソフトボール部投手。
吾郎への恋心から海堂高校を目指すが、
ソフトへの思いを捨てきれず聖秀学院高校に入学。
そこで吾郎とまさかの再会を果たし、
ソフトボール一筋!と思いつつ、抑えきれない恋心に戸惑っている。
|
 |
 |
横浜シニア出身。
清水薫の2歳下の弟。クールな天才肌で
抜群の野球センスを持っているが、天才ゆえに打たれ弱い面も。
だが、吾郎との出会いで成長し、戦う心を持つようになる。
|
 |
 |
何をやっても中途半端に終わってしまい、特に打ち込むものもなく、
平凡な高校生活を送っていたが、
吾郎の登場に刺激を受け、野球部へ入部。
お調子者だが、最後まであきらめないため、
やがてチームの主力に成長していく。
|
 |
 |
親の意向で一度は野球を捨てるものの、
吾郎の影響を受け復帰。
リトル&シニアリーグで鍛えた、高い技術は本物だ。
|
 |
 |
中学まではバスケをしていたために、体型に似合わぬ運動神経の持ち主。
手先も器用で、家庭の事情で弟と妹の面倒を見ている。
そのために最初は入部を渋っていたが、
吾郎の熱意に圧されて入部した。
|
 |
 |
運動音痴のため、体育会系の人間や運動に対してコンプレックスを持って
いる。
そのために、吾郎の野球部への勧誘も断っていたが、
熱意に根負けして入部した。
|
 |
 |
今どきのギャル系女子高生。
編入してきた吾郎に一目ぼれしたことがきっかけで、
野球部のマネージャーになった。
|
 |
 |
寿也の後輩で、聖秀学院高校1年生。
寿也のライバルだった吾郎が聖秀キャプテンだと知って驚くが、
マネージャーとして入部し、いっしょに大会をめざす。
清水大河とは同じクラスで、最初の出会いは最悪だったが…。
|
 |
 |
野球の本場からやってきたアメリカ・ミネソタ州生まれの帰化外国人。
聖秀学院高校の教師で、担当教科は英語。
野球部の顧問を務める。
野球指導は未経験だが、吾郎にチームワークの大切さを教える。
|
 |
 |
プロ野球・横浜ブルーオーシャンズの投手。
吾郎が小学校4年生のときに桃子と結婚、吾郎の父親になった。
|
 |
 |
旧姓・星野桃子。茂野とともに吾郎を温かく見守っているが、
あるときは、吾郎に一番厳しい「母」になる。
|
 |
 |
沈着冷静な判断力と秘めた情熱を武器に、海堂高校野球部の捕手を務めている。吾郎に差をつけて、高い目標を掲げる。最強軍団を率いて甲子園連覇。それが寿也の目標だ。
|