記事へ
次の記事へブログトップ前の記事へ

変わらないもの

2010年9月 2日16:22

とりあえず其之壱[日本橋にて]を読んでみました。前野良沢、杉田玄白、平賀源内・・・

 

・・・よ、よかった(/_;)知っている名前がちらほら!!(知らない名前もちらほら・・・笑)

 

私フジテレビで放送されていた「大奥」シリーズがすごい好きなんです!(^^)!なんか共感する部分があるんですよね!!だって今も江戸時代も・・・女性って怖いから(/_;)(笑)

そんな江戸時代の女性達が愛用していたという化粧水がテキストで紹介されていたので気になる私。。。なんでも白粉のノリとツキをよくする効果があったらしいその化粧水の名は・・・

 

「江戸の水」・・・(笑)

ネーミングセンスはともかく、たしかにその効果重要!!三馬先生!!(江戸の水を売り出したお方)女性のニーズをわかってらっしゃる!!・・・と食いつく現代女性(笑)

 

やっぱり女性が化粧水に求めることって今も江戸時代も変わらないんだなあ・・・となんか感動しました(>_<)

 

今日は今から買い物して家族でディナー(^_-)-☆お寿司希望!!

 

ナビゲーションへ