ペンギンの問題:これまでのお話

手袋の問題
学校に雪が積もった。なおとくんは手袋をして遊んでいたが、南極生まれのベッカムには手袋は必要ない!と思ったら、なぜか手が真っ赤か。結局ペンギンなのに手袋をして遊ぶ事になったが、片方の手袋を落としてしまう。


お風呂の問題
学校に銭湯がオープンした!一度入ったら抜け出せない砂風呂、ジェット機に乗る ジェットバス、悪い部分を全部食べてくれるドクターフィッシュなど色んな種類の銭湯が…中でもベッカムのオススメ風呂は南極風呂!?


運動会の問題
運動会の練習に励むなおとくんたち。なんでも最優秀選手にはキング・オブ・きりかぶ小の称号がもらえるらしい。ベッカム、ジョニーも岡本5兄弟もクリスくんも称号を狙っている…ってみんな同じクラスなんだけど!一体称号は誰の手に!?


ハワイの問題
マイケルくんがベッカムを喜ばそうとして、きりかぶ町を南極にした。寒いのや冷たいのがダメなベッカム。なおとくんたちが本当にペンギンかどうか疑いを持っている。ベッカムは立派なペンギンだという事を証明するためにハワイに行く!


鉄道の問題
ベッカムと列車の旅に出る事になったなおとくん。隣町までの料金が200億円!? 駅弁の「はだか弁当」って一体!?次の駅は「シャルロットさんのお風呂場」!?トイレは100両編成の最後!?どんな旅になるのか!?


虫の問題
授業で鈴虫を観察する事になった。みんなの注目が鈴虫に集まって、ベッカムは自分の人気のなさにすっかりいじけてしまう。なおとくんたちの励ましで立ち直ったベッカムはペンギンの底力を見せようとするが…


食べほうだいの問題
新しくハンバーガー屋さんがオープンした。偶然通りがかったベッカムは運命だと思ってお店に寄ろうとするがお金がない事に気付く。どうしてもハンバーガーを食べたいベッカムはハンバーガー屋で働くことにするが…果たして食べられるのか!?


グランプリの問題
3000年に1度のペンギン族のカーレース「P(ペン)3000」が開催される事になった。商品は夏休み3000年!?ベッカム、ジョニー、岡本5兄弟、なぜかマイケルと校長先生も加わってレーススタート!優勝するのは誰だ?


夏休みの問題
夏休みを自由きままにダラダラと過ごしたベッカムとなおとくん。明日から新学期というのに、夏休みの宿題をやっていない事に気づく。このままだと松浦先生に怒られてしまう…果たして夏休みの宿題は終わるのか!?


マックスの問題
なおとくんが公園でペットを散歩させているとベッカムのペットも仲間に入れてほしいと頼まれる。ベッカムのペットってイカのマックス!?マックスは確か…ベッカムが焼いて食べちゃったんじゃ…とそこにいたのはメカになったメカマックス!?