すみません(+_+)昨日パソコンの調子が悪く記事がアップできませんでした(>_<)
昨日はサークルの試合で高尾に行ってきました。結果は引き分け!でも決勝トーナメントに進めることになって良かったです(^_-)-☆
そして今日はついにまつげエクステをつけてきました!(^^)!
成人式の前撮りのお試しみたいな感じです(*^_^*)これでしばらくお化粧が楽になりそう!!ちなみに美容室でやってきました。
美容関連の江戸文化ですが、江戸に床屋(というより髪結い屋)が出現したのは徳川家康の入府からすぐだそうです。ちなみに女性は自分で髪を結っていたそうです(^.^)/~~~最近巷では編みこみヘアなるものが流行っていますが・・・私全くできません(笑)雑誌とかで説明読んでも、いまいち理解できないんですよね(+_+)
現代版女髪結い屋・・・どこかにオープンしないかな?